オミクロン株の世界的広がりを受けて、日本では緊急避難・予防措置として、厳格な水際対策が取られています。
私は規定にのっとり海外からの帰国後は自宅待機をしていました。すでに帰国後5日が経過していました。
しかし昨日、保健所から電話があり宿泊施設での待機を要請されました。
従来は感染者の前後2列ずつ、計5列の乗客を濃厚接触候補者としてきたが、厚労省は国内1例目のオミクロン株感染者が確認された先月30日から、乗客全員を濃厚接触者とするよう認定方式を改めた

座席の位置にかかわらず乗客全員を濃厚接触者と認定するように変更されていたのです。
厚生労働省は、同じ飛行機に乗っていた合わせておよそ1100人の乗客全員を濃厚接触者とみなし、入国後14日間は宿泊施設での待機を求めることにしています。

同じ飛行機に乗っていた人のオミクロン株感染が発覚したため無条件で濃厚接触者とみなされ、宿泊療養施設「レンブラントスタイル本厚木」に移動することになりました。
これから同じ施設で待機する方のために「レンブラントホテル厚木」の設備や備品を共有します。参考にしていただければ幸いです。
レンブラントスタイル本厚木 設備・備品のリスト

140cm幅のセミダブルベッドがあります。
冷暖房はエアコン、WiFi完備です。
湯沸ポットあり、グラス1、マグカップ1、洗面所用グラス1。
ハンガー3本。靴ベラ、コートブラシ各1。
TOTOウォシュレットは暖房便座あり。ヘアドライヤーあり。
| ペットボトルの水(500ml) | 常温3本、冷蔵庫に1本 |
| ペットボトルのお茶(500ml) | 常温3本、冷蔵庫に1本 |
| ハンドタオル | 浴室内に1枚、替え4枚 |
| バスタオル | 浴室内に1枚、替え4枚 |
| バスマット | 浴室内に1枚、替え4枚 |
| シャンプー | 浴室内1本、予備4本 |
| コンディショナー | 浴室内1本、予備4本 |
| ボディウォッシュ | 浴室内1本、予備4本 |
| マスク | 4枚 |
| トイレットペーパー | 設置2ロール、予備3ロール |
| ポケットティッシュ | 16パック |
| レジ袋 | 100枚入り |
| 洗濯用洗剤 | アタック2パック |
| 煎茶ティーバッグ | 14 |
| ドリップコーヒーパック | 14 |
| クリーミングパウダー | 14 |
| スティックシュガー | 14 |
| マドラー | 14 |
| 歯ブラシ・歯磨き粉 | 5 |
| ボディスポンジ | 5 |
| ヘアバンド | 5 |
| コーム | 5 |
| カミソリ | 5 |
| 使い捨てスリッパ | 3組 |
コンセントはたっぷり
デスクにUSB2、AC3、LANコネクタ1。

コンセントは枕元にUSB2、AC1。

浴室にAC1。
壁掛け液晶テレビ 三菱LCD-40LB8-SL
エアコン ダイキン F22WTES-W 2019年製
空気清浄機 パナソニック ナノイー加湿空気清浄機 F-VX40H3
LEDデスクスタンド オリンピア照明 GS1701B
10階なので見晴らしはいいです。窓は開けてはいけないことになっています。「窓を開けている人がいます」と注意のアナウンスがあったので監視されています。
お部屋の様子はこちらで確認してください。
持って行った方がいいと思うもの
- 寝巻・パジャマ・浴衣
用意がないので自分がいつも着ているもの持っていきましょう。 - ヨガマットもしくはトレーニングマット
室内でトレーニングするのに必要ですね。部屋から一歩も出られないので運動不足にならないよう気を付けましょう。 - おやつ
買い出しに行けないので十分な量を確保しましょう。 - いつも食べている食材など
たとえば毎朝納豆食べたいとかありますね。ただ冷蔵庫の容量があまり大きくないので冷蔵が必要なものは持ち込み過ぎないように。
ふりかけや海苔の佃煮で白ご飯に変化を与えるのもいいし、お味噌汁は出ないのでインスタント味噌汁は持っていくといいですよ。 - 食器用洗剤・スポンジ
マグカップやグラスを持ち込むのであれば洗剤を持っていきましょう。 - ハンドソープ
固形石鹸はありますが使いにくいと思う方もいるようです。 - 爪切り
1週間もいれば爪も伸びてきます。
食事のクオリティ
ある日の朝食

ある日の昼食

ある日の夕食

・基本的にシングルルームで1人1室です。
・食事は、お弁当を配膳場所に取りに来ていただきます。
・ゴミは、所定の場所に捨てていただきます。
・居室の清掃、リネン交換はありません。
・洗濯は居室にて⼿洗いしてください。洗濯設備は利⽤できません。
・外出、面会、ネットショッピング等はできません。
・禁酒、禁煙です。⾃動販売機は利⽤できません。
・施設のスタッフとのやり取りは、基本的に内線電話です。
宿泊療養施設への入所が決まった方へのご案内(PDF)
神奈川県では宿泊療養施設を2,000室以上確保しています。

無断で施設から一時外出し、近隣のコンビニエンスストア1か所に立ち寄った方がいたようです。そうならないために上記の常備品をチェックして、必需品は入所前に用意しましょう。

レンブラントスタイル本厚木のホームページ
