失敗を恐れずに行動した記録。「虎穴に入らずんば虎子を得ず」後漢書「何かを学ぶのに、自分で経験する以上に良い方法はない」アルベルト・アインシュタイン

虎の穴

新着記事

no image

MUFGのユニオンバンク売却で日本にいながら米銀に口座開設できるのは今のうちかもしれない

2022/6/30  

日本から米国に投資する場合に必要な米国の銀行口座。 米国で口座を開く場合に要求されるのがソーシャルセキュリティナンバーSSNですが、日本人はSSNを持たないため、容易に米銀に口座開設ができません。 ま ...

TF2

思うところがあって電磁波測定器「トリフィールドメーター TF2」を購入しました

2022/2/3  

オフィスの移転を計画していて、移転先候補を内見したときに気になったのが、送電線からの距離の近さと、携帯電話の基地局アンテナが建物の外壁に設置されていたこと。 なんとなくリスクを感じただけで候補から外す ...

no image

話題のコロナ保険はPCRくじのようなもの

2022/2/2  

話題のコロナ保険に加入しました。   コロナminiサポほけん|特定感染症保険|第一生命保険株式会社 入院なしでも特定感染症と医師に診断された場合 特定感染症一時金10万円給付。保障開始日は申込日から ...

濃厚接触者は強制隔離!宿泊療養施設に入所する前に知っておきたいこと「レンブラントスタイル本厚木」編

2021/12/22  

オミクロン株の世界的広がりを受けて、日本では緊急避難・予防措置として、厳格な水際対策が取られています。 私は規定にのっとり海外からの帰国後は自宅待機をしていました。すでに帰国後5日が経過していました。 ...

今流行のKF94マスクを使い比べたらお値段高い順でよかった

2021/8/16  

質感や使い心地に値段による違いはあるのか、単価が違うものを織り交ぜて購入してみました。 お値段高い順にパッケージ水色 @170円、黄色 @76円、青色 @49円です。 価格には3倍の開きがありますが、 ...

no image

WiFiの容量追加はモバイルルータFS030WとデータSIM Fuji Wifiのコンビがコスパ良し

2020/5/24  

新型コロナウイルスによる自粛要請を受けて、自宅で過ごす時間が多くなった。それにともない、インターネットに接続する時間が増えた。 自宅に光インターネットなどの固定回線を引いていれば無制限だが、スマホのキ ...

no image

セブの東横インは日本のビジネスホテルのクオリティが踏襲されていた

2022/5/15  

セブの東横インに泊まりました。部屋数がめちゃくちゃ多いので、予約は取りやすいですね。 今回初めて泊まったのですが、フィリピンクオリティのホテルの中では、リゾートホテルを除けば群を抜いて、日本人でも安心 ...

留学業界の加圧ジムの異名を持つ Four Word で語学脳の筋トレ。わずか1週間で効果のほどは?

2022/5/15  

先日、Four Word English Studio というセブの語学学校に1週間ほど通った。 セブ留学はかれこれ6回目になるのだが、期間はいつも1週間と短く、慣れてきた頃には帰るの繰り返し。 これ ...

Four Word English Studio の学生寮 Chatswood Redidenceの住み心地は?

2019/8/9  

セブで新進気鋭の語学学校 Four Word ユニークな学習スタイルを取り入れた語学学校が新設された。 その名もFour Word。 なにか違うと勘付いた人は英語の心得のある人だ。 Four Word ...

Chatswood Redidence お隣の 2aNy1 cafeで朝食を

2019/8/9  

Four Word English Studio に留学すると、学生寮の隣にある2aNy1 cafeの朝食券を頂ける。 毎朝9つのメニューから好きなものを選べる。 一番軽そうなサンドイッチを選んだが、 ...

1 2 3 … 12 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

新着記事

no image
MUFGのユニオンバンク売却で日本にいながら米銀に口座開設できるのは今のうちかもしれない

2022/6/30

TF2
思うところがあって電磁波測定器「トリフィールドメーター TF2」を購入しました

2022/2/3

no image
話題のコロナ保険はPCRくじのようなもの

2022/2/2

濃厚接触者は強制隔離!宿泊療養施設に入所する前に知っておきたいこと「レンブラントスタイル本厚木」編

2021/12/22

今流行のKF94マスクを使い比べたらお値段高い順でよかった

2021/8/16

最近の投稿

  • MUFGのユニオンバンク売却で日本にいながら米銀に口座開設できるのは今のうちかもしれない
  • 思うところがあって電磁波測定器「トリフィールドメーター TF2」を購入しました
  • 話題のコロナ保険はPCRくじのようなもの
  • 濃厚接触者は強制隔離!宿泊療養施設に入所する前に知っておきたいこと「レンブラントスタイル本厚木」編
  • 今流行のKF94マスクを使い比べたらお値段高い順でよかった

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2022年5月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年8月
    • 2020年5月
    • 2020年2月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2018年11月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年8月
    • 2017年5月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年11月
    • 2016年6月
    • 2015年12月
    • 2015年9月
    • 2015年8月
    • 2015年7月
    • 2015年6月
    • 2015年4月
    • 2015年3月
    • 2015年1月
    • 2014年11月
    • 2014年10月
    • 2014年9月
    • 2014年8月
    • 2014年7月
    • 2014年6月
    • 2014年5月
    • 2014年4月
    • 2014年2月
    • 2014年1月
    • 2013年12月
    • 2013年5月
    • 2013年4月
    • 2013年1月
    • 2012年12月
    • 2012年11月
    • 2012年10月
    • 2012年7月
    • 2012年3月
    • 2012年1月

    カテゴリー

    • セブ留学
    • トラベル
    • ノンセクション
    • ビジネス
    • 仮想通貨
    • 引越し
    • 未分類
    • 金融

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    アクセス解析

    失敗を恐れずに行動した記録。「虎穴に入らずんば虎子を得ず」後漢書「何かを学ぶのに、自分で経験する以上に良い方法はない」アルベルト・アインシュタイン

    虎の穴

    © 2022 虎の穴

     

    コメントを読み込み中…
     

    コメントを投稿するにはログインしてください。