失敗を恐れずに行動した記録。「虎穴に入らずんば虎子を得ず」後漢書「何かを学ぶのに、自分で経験する以上に良い方法はない」アルベルト・アインシュタイン

虎の穴

新着記事

no image

日本国債のデフォルト、そして預金封鎖、デノミはあるのだろうか?

2014/6/15  

日本は借金大国である。日本国債の残高は1,000兆円を超え、今なお増え続けている。このまま行けばいつか破たんするのは目に見えている。しかし楽観的に考えれば破綻しないシナリオもあるだろう。しかし、起こる ...

no image

玄米を炊くのに適した炊飯器は?

2014/6/12  

マクロビオティックを実践する高城氏。三度の飯は玄米中心。そんな高城氏がメルマガでお勧めの炊飯器について聞かれ答えていた。それは象印の圧力炊飯器。それの三合炊きを機内手荷物で持ち運んでいるという。

no image

乳酸パワーのカビ取り剤として話題の「カビSTOP」について調べてみた。

2014/6/9  

TOKYO MX(MXテレビ) の通販番組「夢中にサンデー!」や「目からウロコ」で紹介されている乳酸パワーのカビ取り剤「カビSTOP」の注文を妻に頼まれたので調べてみた。 ○非塩素系だから刺激臭が無い ...

no image

HSBC香港(香港上海銀行)に口座を作る

2019/12/4  

巷ではHSBC香港に日本人が口座を作るのは今後難しくなると言われている。しかし、検索すれば簡単に作れたという話もすぐ見つかる。口座開設をアテンドする業者が煽っているだけかもしれないが、実際のところはど ...

no image

ドキュメンタリー映画から食の安全を考える

2014/5/6  

ゴールデンウィークは「フォークス・オーバー・ナイブズ」「キング・コーン」「フード・インク」「モンサントの不自然な食べもの」と食に関するドキュメンタリー映画を観た。 いずれの映画も meatvideo ...

no image

博多よさこい

2014/4/25  

久しぶりに博多の街に降り立った。街全体がコンパクトにまとまっていてとても便利だ。福岡空港から博多まで地下鉄駅でたった二駅しかない。祇園、中州川端、天神といった繁華街が博多から徒歩圏内にある。自転車があ ...

no image

ミャンマーのクレジットカード事情

2014/2/25  

ミャンマーでクレジットカードは使えるのか?という疑問はあると思う。現時点で(2014年2月)使える場所はかなり限定的だ。 2013年10月にミャンマー発のプリペイドカード「EASi」が発行された。発行 ...

no image

ミャンマーという国

2014/2/14  

東南アジア最後のフロンティアと呼ばれるミャンマーという国。イギリスに支配されていたビルマと呼ばれていた頃は豊かな国だったが、1962年にクーデターにより社会主義国家になってから一転して貧しい国になった ...

no image

生きるということ

2014/2/10  

久しぶりに映画を見た。旅路の機内だったが、往路が「Gravity」帰路が「All Is Lost」。キャストが少ない異例の作品で「Gravity」はサンドラ・ブロックとジョージ・クルーニーのふたり、「 ...

no image

自分の価値観が正義であり、正義の反対は悪と考える人たち

2014/1/26  

自分の価値観が正義であり、正義の反対は悪と考える人たち。自分の主張がなく、反対しか主張がない人が増えているということなのだろう。 昔から番組やCMにクレームつける人は一定数いたはずだが、広告を取り下げ ...

« Prev 1 … 7 8 9 10 11 12 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

新着記事

no image
カンボジアの銀行の定期預金金利は?

2023/5/8

no image
外貨預金を現金で入出金できるSMBC信託銀行プレスティア

2023/2/28

no image
三菱UFJ銀行経由でユニオンバンクに新規口座開設ができるのは間もなく終了。2022年11月22日(火)郵送専用申込書必着

2023/1/13

ドリームドア ヨコハマハンマーヘッドでバーベキュー。食材の量は?食べ物・飲み物持ち込みOK

2023/6/22

no image
MUFGのユニオンバンク売却で日本にいながら米銀に口座開設できるのは今のうちかもしれない

2022/6/30

最近の投稿

  • カンボジアの銀行の定期預金金利は?
  • 外貨預金を現金で入出金できるSMBC信託銀行プレスティア
  • 三菱UFJ銀行経由でユニオンバンクに新規口座開設ができるのは間もなく終了。2022年11月22日(火)郵送専用申込書必着
  • ドリームドア ヨコハマハンマーヘッドでバーベキュー。食材の量は?食べ物・飲み物持ち込みOK
  • MUFGのユニオンバンク売却で日本にいながら米銀に口座開設できるのは今のうちかもしれない

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2023年4月
    • 2023年1月
    • 2022年11月
    • 2022年9月
    • 2022年5月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年10月
    • 2021年8月
    • 2020年5月
    • 2020年2月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2018年11月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年8月
    • 2017年5月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年11月
    • 2016年6月
    • 2015年12月
    • 2015年9月
    • 2015年8月
    • 2015年7月
    • 2015年6月
    • 2015年4月
    • 2015年3月
    • 2015年1月
    • 2014年11月
    • 2014年10月
    • 2014年9月
    • 2014年8月
    • 2014年7月
    • 2014年6月
    • 2014年5月
    • 2014年4月
    • 2014年2月
    • 2014年1月
    • 2013年12月
    • 2013年5月
    • 2013年4月
    • 2013年1月
    • 2012年12月
    • 2012年11月
    • 2012年10月
    • 2012年7月
    • 2012年3月
    • 2012年1月

    カテゴリー

    • セブ留学
    • トラベル
    • ノンセクション
    • ビジネス
    • 仮想通貨
    • 引越し
    • 未分類
    • 金融

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    アクセス解析

    失敗を恐れずに行動した記録。「虎穴に入らずんば虎子を得ず」後漢書「何かを学ぶのに、自分で経験する以上に良い方法はない」アルベルト・アインシュタイン

    虎の穴

    © 2023 虎の穴