ノンセクション

ノンセクション

最低賃金引き上げによってロボットが導入されるのは自然な流れ

こんな報道があった。非情! 米ファストフード業界は「最低賃金引き上げ」を受け「ロボット導入」を本格化人件費よりも機械化のコストが安ければ、ロボット化が促進され雇用は失われる。それを以って非情というのはちょっと違う。感情論だけで事象を見てはい...
ノンセクション

自炊の定番の裁断機、DURODEX 200DXを購入。

書棚に入りきらないほどにムック本が溜まってきた。床に平積みしてあるのだが、どこになにがあるかわからないのと、検索性を上げるためにPDF化したい。スキャナーはあっても一冊一冊カッターで裁断するのも時間がかかるし面倒。そこでだ。いよいよ裁断機に...
ノンセクション

高城未来研究所からの示唆 201503

■マレーシア機 MH17便の行方ウクライナ上空で撃ち落とされたマレーシア航空MH17便だが、ロシアのミサイルが撃墜したとするウクライナの報道を、オランダの検察の調査団が正式に否定した。つまり、撃墜したのはウクライナ軍だということになる。■ ...
ノンセクション

EUでの永住権についてメモ

ポルトガルやスペインでは50万ユーロの不動産を購入すれば永住ビザが取れる。ハンガリーでは国債を25万ユーロ購入することで投資永住権を得ることができる。宣言協定権があれば、たとえばハンガリーで永住権を取って、イタリアやスペインに住むことも可能...
ノンセクション

空港や公共の無線LANは危険で使えないと嘆く方に!

空港や公共の無線LANを使うのは危険だと思う人は少なくない。ましてパスワードの無いフリースポットはなおさらだ。通信経路が暗号化されてないだけでなく、アクセスポイントそのものが悪意を持つものが立てている可能性もある。もしそうだとすれば、平文で...
ノンセクション

日本はすでにスタグフレーションに突入している

アベノミクス政策により、物価は上昇しているが賃金は上昇していない。消費税増税が物価上昇の後押しをした。それで労働者の賃金が上がれば、当初のシナリオ通りだが、実はそうなっていないことがいろいろな指標に表れている。ひとことでいうとスタグフレーシ...
ノンセクション

24時間テレビ

夏の風物詩「24時間テレビ」チャリティー番組だが、出演者にギャラが払われることで有名な番組だ。海外ではノーギャラが常識だといって糾弾されがちだ、募金やボランティアが根付いていない国民性に対して、人気タレントを使って視聴率を上げ、募金額を増や...
ノンセクション

リニアは不要

リニアはこれからの日本にとって本当に必要なのだろうか。疑問に思わざるを得ない。日本人は原発で騙されて、またリニアで騙されようとしています。リニアプロパガンダに­たかる電通です。ニホンジンの皆様頑張ってください★リニアの実態は究極の大愚行です...
ノンセクション

食用油について考える。

炒め物、焼き物など、毎日の調理に欠かせない食用油であるが、遺伝子組み換え原料が使われているかという話や、アトピー性皮膚炎の原因になっているという話を聞いていろいろ調べている。油にはその原料によって、コーン油、綿実油、パーム油、紅花油、大豆油...
ノンセクション

食の安全が脅かされているが円安の影響

異物混入のニュースが目白押しだ。マクドナルドの「チキンマックナゲット」だけでなくファミマ、スターバックスでも、中国の食肉加工会社からの仕入れで期限切れ鶏肉の混入が報道されている。食の安全が脅かされる事件が明るみに出ているが、これは円安の影響...